限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

会社を辞めて、もう自由になりたい・・

そう思うことって、サラリーマンをやっていれば一度や二度じゃ無いはずですよね。

しかも、”もう限界”となってくると、結構な重症です。

僕も過去サラリーマンとして会社で激務に勤しんでいましたが、ある時に決断したことがきっかけでサラリーマンを卒業する事ができました。

40代になってからの話です。

いろいろと考えますよね、40代。

人生という有限でとても貴重な時間が日に日に無くなる中で、一体どうすればいいのかとても悩んだのを覚えています。

限界だから会社を辞めたいのはヤマヤマだけど、そうは簡単じゃない・・

だって40代にもなれば会社でも家庭でもいろいろと背負っているものがありますものね。

しかし・・何もしなければ、このまま時間が過ぎてゆくのもまた事実。

じゃあどうする?

 

人生は一度きりですから、やりたいことをやって生きてゆきたいですよね。

本記事では、そんな40代の会社を辞めたいサラリーマンが、リスクを抱えること無く、これから一発逆転する秘策をお伝えしてゆきたいと思います。

生きてゆくために大前提である、お金を稼いでゆくということにフォーカスしていますので、40代に限らず若ければ若いだけ時間を味方につけることが出来るので、取り組んでゆくのは早いほうがよいです。

 

本記事を読んでへぇーそうなのか・・で終わるのも自由ですし、そうか、ちょっとチャレンジしてみよう・・と思うのも自由なわけで、それこそがあなたの判断、つまり未来を変えられる思考かどうかが試されるところですね!

その判断→行動の積み重ねが今の人生なわけですから、今に満足していないなら、思考パターンを変えて一念発起してみては?

 

 

目次

40代は会社内での立場が結構辛い

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

転職を経験したことのある人も、一度も転職をしたこともない人も、今の40代は就職氷河期を乗り越え不況のなかずーっと頑張ってきたサラリーマンですよね。

わかります・・私もそうでしたから・・(笑)

来る日も来る日も仕事をしてました。

40代にもなると、それなりの役職についている方もいらっしゃるでしょうし、周りからの目は自然と仕事のプロみたいに見られたりしますよね。

さらには、後進の若手を育成してゆかねばならなかったり・・・

とは言え、世代が違うと考え方や価値観も違って、教えようにもうまく教えられず”老害”なんて言われたりすることも・・

そういう意味では、会社内での立場ってのも結構難しかったりするのが40代。

会社の経営側からしてみると、それなりに給料を払っているわけだから、もっと頑張って利益を出してくれ・・・みたいに思われていることもありますね。

 

自宅に帰れば嫁と娘(息子)にないがしろにされ・・家庭内でもいよいよ立場が無かったり・・・(笑)

仕事もプライベートも、人生酸いも甘いもわかってるのが40代ってところでしょうね。

 

 

会社はもう守ってくれない

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

バブルが弾けた後の就職氷河期を乗り越え頑張って仕事をしてきた今の40代ですが、会社のためにがむしゃらに働いてきたつもりが、気がつけば世の中がそして会社が大きく変わろうとしています。

時代は「働き方改革」が叫ばれ、時短せよとの大号令です。

ちょうど先日、日本を代表する会社であるトヨタ自動車の社長が表明しましたね。

”終身雇用を守ってくのは難しい”と・・

[blogcard url=”https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/051400346/”]

 

ちなみに、その少し前の4月には経団連会長も同様の発言をしています。

これは、結局シナリオ通りなのだと僕は思うのです。

世の中的に、副業解禁の流れが起こった時にもう分かっていたことなのでしょうね、終身雇用が維持できなくなるということは。

副業して個人でしっかり稼いでいけるようになっておかねばならないと、”会社はもう守ってくれないよ”ということなわけです。

 

僕も過去、勤めていた会社が買収されるという経験をしました。

外資系企業でしたが、日本の会社に買収されたんですよね。

結構な買収額だったので、当時日本でも話題になりました。

その時、当時の社長(もちろん外人さん)は最後まで、「従業員は大切だ、絶対に守ってゆく」というような発言をしていたのを強烈に覚えています。

しかし、その後買収が発表され従業員もろとも会社は日本企業に売却されました。

その後、数年かけてですが買収された会社に給料を合わせるように年収は減少しました。

僕はこの時に、会社は社員を守ってくれないんだな、というのを実感しましたね。

結局会社は会社自身の利益を追求するために存在しているわけで、従業員のためとか、従業員を守るために存在しているなんてのは綺麗事なんだということを痛感しました。

 

僕の中で、「会社のために一生懸命働いているのは一体何のためなんだっ!」

という疑問が芽生えた瞬間でも有りました。

 

僕と同じように「人生の大半を会社に捧げ、尽くしてきたのに・・」と思われている方も多くいらっしゃのだろうと思います。

しかし、これが今の世の中の現実です。

会社で働いていれば、給料が上がってゆき、幸せになれるというのは既に幻想に近いものになりつつあります。

 

 

40代が会社を退職したいと思ったら・・これからどうする?

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

会社がグローバルな競争にさらされ、働くという事がワールドワイドで変わってきています。

会社でサラリーマンとして働くのが限界だ、辞めたい”と感じているあなたからすると、これまで会社で苦労を重ね仕事で紆余曲折してきた事や、会社に忠義を果たしてきた事など、様々な思いがあると思います。

・・・・が、残念なことに現実は甘く有りません。

辞めたいと考えていなくとも、辞めざるを得ない状況に追いやられてしまうことも十分に有り得ます。

「辞めたいと考えている人」も、「そうでない人も」、今後の身の振り方や会社に頼らなくても生きてゆく術を確立しておくことを考えておかねばなりません。

 

ここで一度、今後のあなたが選択することの出来る方法・手段を一度明確にしておきましょう。

 

転職する

40代の転職は、20代の頃のようにステップアップのために転職する・・というような転職とはちょっとわけが違います。

家庭をお持ちの方もいらっしゃるでしょうから、収入面でも折り合わなければなりませんし、なによりこれまで培ってきた仕事のスキルや専門性を問われるために、採用する企業からすると専門性だったり、マネージメントの能力などを求められるはずです。

いわゆる即戦力ってやつですね。

そして、企業側からすれば決して安くはない給料を払う必要が出てくるので、より選別は厳しくなります。

見事転職が出来たとして、ひょっとするとまた同じことの繰り返しで、もう限界、会社辞めたい・・なんてことになる可能性も否定できません。

転職先の就業環境や人間関係、仕事の仕方の文化等は転職してみないとわかりませんからね。

 

投資で生きてゆく

これまで貯めてきた金融資産を使って、投資で生きてゆくという方法も考えることが出来ます。

また、それなりの会社に務められている方は、長いあいだ会社で努めていたという信用をお金に変える方法を採るというのも戦略の1つに加えても良いと思います。

例えば、銀行からお金を借りて不動産に投資する・・というような、これまで会社務めで長く頑張ってきた信用を融資という形でお金に変えるという方法があります。

まさに、僕が一つの戦略として採ったのがこの方法です。

銀行から融資を受けて、中古マンションの1棟買い×4を行いました。

お金を借りる事自体は決して悪いことでは有りません。

むしろレバレッジを効かすことができるのでオススメです。

しかしながら、辞めた後ではその信用力は無くなってしまうので、全ては辞める前に仕込んでおく必要があります。

 

こんなことを書くと、”そんなの出来るわけないよ・・”と最初からこの選択肢を諦めてしまう方が出てきます。

そうではなくて、実現したい事があるのであれば、どうすればそれが出来るのかを考えてゆく・・というのが建設的な考え方だと僕思います。

これまでも、その考え方で会社でも課題を解決しなんとかしてきましたし、本気で取り組めばなんとかなります。

最初から出来るわけないよ・・で終わってしまったら、何も始めることは出来ませんからね!

例えば、なんらかの投資で月に10万円の利益を出せるとします。

その10万円だけで暮らさなければならないと考えてみましょう。

無理ですか?

では、日本じゃなくてタイやインドネシア、サイパンなんかだとどうでしょう?

10万円分で結構リッチに暮らすことが出来ます。

このようにどうすれば実現出来るのか・・ということからスタートして考えてゆくことが思考を広げてゆくポイントです。

分からなければ聞く、調べる・・人生がかかっている選択肢なわけですから、仕事への取り組み以上に真面目に情報収集して考えて見るべきです。

 

起業する

起業というと、すこし大きく捉えがちですが、AmazonやGoogle、フェイスブック等のように世の中にイノベーションを起こすような事業を行う起業よりは、小規模で再現性の高い事業で起業するイメージです。

既に確立された、こうすれば利益を出せるという方法を採ることで、ほぼノーリスクで収入を確保する事が出来<ます。/span>

最近はネットを使ってなんでも出来るので、昔のようには起業は難しくありません。

会社(法人)だって、資本金1円から作ることが可能ですし、何をやるか次第ですが、資本金や毎月の経費なんてほとんど使用すること無く事業化することだって全然可能です。

つまり、やる気があれば、どうにでもなるってことです(笑)

やればスキル(能力)もついてきますしね。

これも、先程お伝えしたように最初からムリムリ・・・なんて言ってたら全く前に進みませんよ。

どうすれば出来るかを考える・・これが本当に重要です。

 

アーリーリタイヤする

お手元に十分な資金や資産が存在している場合は、もはやお金を稼ぐ必要が無いので、退職後はそのままリタイヤする、なんていう方法もあります。

ただしこれが出来る人は、”もう限界だから会社辞めたい・・”なんて思うことも無いのだと思います。

羨ましい限りですね。

どのくらいの金額が手元にあるのかにもよりますが、毎月の生活費を考慮した生活拠点となる場所を考えてゆくと、意外と実現性は高かったりします。

海外移住も考慮には入れられますし、日本でも田舎の方にゆき質素な暮らしであれば、生活費は抑えることが出来ます。

 

現状維持

もう限界・・と思っていたとしても、簡単に会社をやめることは出来ないってのが正直なところではないでしょうか?

そうですよね。

会社を辞めるってのはとても勇気のいることです。

ただ、退職後に何をするのかということも重要ですが、”今のままでも良いのか?”を一度素直に自問自答しておくべきかと思います。

素直に考えて、”今のままでよい”のであれば、現状維持がベターでしょうね。

ただ、”今のままは嫌だけど、転職もできないし、起業も出来ないから現状維持”というのは、何も生み出すことが出来ません。

でもわかりますよ・・とても良くわかります。

そんな大それたコト、リスクがあるのに出来るわけがないじゃないかと・・・

そうですよね・・たしかに簡単じゃありません。

ですが、本当に今の会社で働くのが限界なのであれば、お伝えしてきたようにキチンと自分自身と向き合って考えてみるべきです。

あなたが求めている本当の幸せは何なのか?

あなたが嫌だと思っていることは何なのか?

自分と向き合うことを恐れず、じっくりと自分自身と対話してみてください。

 

自分自身の内面と向き合うというのは、正直ちょっと恥ずかしいし怖いです。

しかし、それを恐れていては前に進むことは出来ません。

自分自身がどう感じているのか、どうしたいのか・・をしっかり対話し進んでゆくべき方法を考えてゆける最後のチャンスが40代だと僕は思っています。

本当はもっと早くそうできればよかったはずです。

僕もそうでしたが、40代になるまで自分自身の本当の声を聴くこと無く過ごしてしまったんですよね。

だから、”もう限界だから辞めたい”のであれば、なおさらしっかりとこれからの戦略を今すぐ考えておくべきだと私は思います。

そうしないと、時間がどんどん過ぎて行き、選択肢がどんどんと狭まってゆきます

時間という有限のリソースは味方につけなければなりません。

 

副業で70万/月を稼ぎ出したノウハウを無料で学べるフルセット教材!
詳しく見てみるにはここをクリック!

 

 

残りの人生、あなた自身はどう生きたい?

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

40代のあなたが・・いや、仮に40代じゃなかったにしても、これからお伝えすることはしっかりと考えておくべきです。

そして、そのタイミングが人生において早ければ早いほどよいと僕は思います。

ぜひ考えていただきたいこと。

 

Point”何を幸せだと感じて、今後どうやって生きていきたいか?”

”その為にどの様な形で収入を得るのがベストか?”

 

急にそんな事言われても・・ってのは解かります。

僕も最初は全くそんな事考えたこと無くて、答えを出すまでに本当に時間がかかりました。

がむしゃらに会社で働くだけの人生で、自分が自分の人生をどうしたいか・・なんて考えたことありませんでしたもの。

 

なぜこの質問をしたかと言うと、これからあなたがどう生きてゆきたいのか・・という答えによって、あなたが今後収入を得てゆく方法を決めてゆくべきだからです。

だから、あなたの”○○したいという意思”、は何なのか?が絶対に必要になります。

戦略と戦術でいえば、戦略の部分。

もっと簡単に言ってしまうと、目的とゴールが決まらないと手段が決まらないってことです。

仕事ではいつも目的に対してゴールを決めて、それに向けて手段や方法、タスクを考えて進めていると思いますが、自分の人生になると途端にわからなくなるんですよね。

まさに僕がそうでした。

だから、自分の人生をどうしたいか・・なんて聞かれると、全く考えたことがなくて、答えを出すまでに時間がかかりました。

いや、ひょっとするとまだ答えは出きっていないんじゃないかとすら思います。

それくらい自分自身の思いってのは、分かり難いし深いものだったりするんですよね。

 

人生を40年も歩んできていると、あらかた世の中のことはわかっている事と思います。

お金を持っている人とお金を持っていない人、楽しく暮らしている人と毎日ストレスまみれで働いている人の違いも、なんとなく分かってきているのではないでしょうか。

その違いを発生させるものが、まさに先程の”意思”です。

そして、その意志に基づく行動を起こしているからこそ、違いが起きています。

意志の先には明確なゴールがあり、そのゴールに行き着くためにどうやって行けばいいのかを試行錯誤したからこそ、収入が多かったり、楽しく暮らせたりしているわけです。

会社で出世しよう・・と考えて出世を目的に働いているとすれば、普通に仕事をしている人と比べて昇進速度はかなり違うはずです。

仮に周りから「アイツごますり野郎だ」なんて言われたとしても関係ないわけです、昇進するのが目的ですから。

そして、結果的には昇進した人は給料を多くもらい、部下を使って仕事をするわけです。

ひょっとしたらその方の部下としてあなたが働かなくてはならなくなる可能性だってありますよね。

後々その事を羨ましく思ったり妬んだりもするでしょうけど、それが現実です。

これはほんの一例ですが、意思に基づいた行動を起こすのと、何も考えずに日々を過ごすのとの大きな違いがあります。

 

ソフトバンクグループの代表である孫正義氏には「人生50年計画」があります。

20代で名乗りを上げ、30代で軍資金を一千億円貯め、40代で一勝負し、50代で事業を完成させ、60代で事業を後継者に引き継ぐ。

この計画を達成するために、どのようにしてゆけばゆけばよいのかを考えて事業を運営し自らも行動をしています。

レベル感は多少違ってきますが、私たちの人生も同じことが言えます。

たどり着くべきゴールを明確にしておかねば、どういった方法でそこにたどり着けばいいのかがわかりません。

たどり着くべきゴール、つまりあなたの”〇〇したいという意思”があるからこそ、どのようにすればそれを実現させることが出来るのか、を考えることが出来るのです。

 

僕が会社を辞めようと思った理由は、このまま会社で仕事をし続けると、結局会社に自分の人生を預け仕事しかしてない人生になるんじゃないかと将来に恐怖したからです。

60歳になってもう取り返しがつかなくなった時に、「こんなはずじゃなかった」と嘆き、激しく後悔している自分がリアルに想像出来ました。

だから僕は頑張って新しいことにチャレンジしようと思うことも出来たし、その後会社を辞めようって思えたんですよね。

もちろん、会社を辞めるにはにはそれはそれは、勇気と覚悟が要りましたよ(笑)

いい車にも乗りたいし、いいところにも住みたい、旅行にだっても行きたい時に行きたいじゃないですか。

それを実現するために、行動するしかないって僕は思いました。

 

 

何もしなければ、状況は何も変わらない!

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

僕の場合は、40代になるまで会社で仕事ばかりしていたので、まさに仕事人間でした。

ですが、幸運にも「このままじゃ、マジでやばい」って思うことが出来ました。

そして、自分で自由自在にビジネスを立ち上げて、それによって収入と時間の自由を自分が欲しいだけ得てゆこう・・という意思に基づいて、行動する事が出来ました。

結果、会社を卒業できましたし、法人を設立し起業を行う事が出来ました。

あの時、会社の仕事を行っている自分を肯定して、あのまま流されていたら・・今の僕はありません。

つまり、”意思”に基づいて行動を起こしたからこそ、結果が変わったということです。

あなたにも同じことが言えるはずですね。

この記事を見て、「そうかそうか」と納得していたとしても、行動を起こさないことには何も変わりません

明日も、明後日も、明々後日も・・・新たな違う1日が始まりますが、あなたの人生は一ミリも変わらないのです。

なぜなら、行動が変わっていないから・・・

 

じゃあ、今日から行動をして変えてゆこう・・と思ったとして、転職をするということを決断するにしても、なにか新しいことをするとなると、わからないことが多いし面倒ですよね。

だけど、何かしらの行動を起こさなければ絶対に結果は変わらないし、時代の流れに流されてしまうだけです。

だから、勇気を出して第一歩を踏み出してみましょう。

あなたがやりたいと思っていることに近づく一歩。

最初は小さい一歩ですが、人生における大きなとても意義のある一歩になるはずです。

 

 

どうせ頑張るなら自分のために頑張ってみたらいい!

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

行きてゆくためにはお金が必要なので、会社でもなんでも収入を得るためには頑張らなきゃいけませんよね。

それこそ、会社を辞めて転職するにしても、新しい部署で新しい仕事をするにしても、何にしても頑張るってことは必要になってくると思います。

だけど、サラリーマンとして会社で”頑張る”ってのは、何処につながっているのでしょう?

最終的には会社の利益のために働いているはずです。

会社のために働くってことが、あなたの夢や幸せに繋がっているのであれば、それはとても尊いことだし幸せなことです。

夢の実現のために、どんなに辛くても頑張れるかもしれません。

しかし、残念ながらそうではない場合。

何のためにサラリーマンとして会社の仕事を頑張るのか?

その頑張りの先に自分の幸せがあるのかを、よくよく考えてみる必要があると思いませんか?

いやいや、頑張った先に自分の夢や希望、幸せがなくっても会社で働かないと収入がないから、生きて行けないじゃんという声が聞こえてきそうです。

じゃあ、会社で働かなくても収入を得られる道があったらどうですか?

 

”お金を稼ぐ=会社で働く”のが常識?

いえいえ、常識は時代と共に変わってゆくものです。

これまで日本の労働環境として常識だった終身雇用はどうなっています?

時代は変遷しています。

これからの時代を生き抜いてゆくためにも、自分の幸せのために頑張ってみる、ということを考えてみてもいいのではないかと僕は思います。

 

40代にもなってくると、新しいものにチャレンジすること自体が、とても億劫になってきますよね。

新しいものは覚えられないよ・・と思う方もいらっしゃるでしょう。

そんな方には、僕がとっておきの言葉を差し上げましょう。

耳が痛いかもしれませんが・・・

 

逃げちゃだめです。諦めたらそこで試合終了です。

 

あなたが、本当に会社での仕事が限界でもう会社を辞めたい、もっと自分が幸せを感じる人生にしたいと思っているのであれば、どうか素直になって耳を傾けて欲しいと思います。

40代になると、社会の色んな事を見て聞いて経験として知っているからこそ、素直に聞いてほしいのです。

そして、自分自身に対して”どうしたいのか?”を素直に考えてほしいのです。

 

 

40代からリスク無く一発逆転を狙う極意とは

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

40代から一気に形成逆転を狙うために必要なものは、現状を大きく変えること無くそしてリスクを負わず、これから更に大きくすることの出来る新しい収入源を確保することです。

つまり、効率的な副業を行い本業よりも大きな収入を得られるようになればいいわけです。

作り出した副業の収入源をベースとして、さらに収入の柱を増やしてゆけば、収入を更に大きくしてゆくことが出来るし、リスクに強いより安全・安心な事業環境を作ることが出来ます

僕は、自分自身がサラリーマンを卒業するためにそのように考え、副業を実行してきました。

じゃあ、その副業ってのは何か?

それは、ネットビジネスです。

もっと簡単に言うと、ブログなどを使ったネット上の広告事業です。

はぁ?ネットビジネス?

と思うかもしれません。

あなたがネットビジネスにどういった印象をお持ちかは僕は今わかりませんが、少なくとも僕が経験した事実からお伝えすると、金銭的なリスクを負うこと無くチャレンジができますし、チャレンジした先には無限のチャンスと可能性を秘めています

そして、そのチャンスを掴むかどうかは自分次第。

僕もネットビジネスのおかげで会社を卒業し、毎日通勤すること無く、自宅でのんびり過ごしつつビジネスを行えるようになりましたしね。

しかも、再現性の高いビジネスなので、正しく取り組めば正しく結果を出すことが出来るものなので、これほど心強いものはないはずです。

 

[blogcard url=”https://yu-kilifedesign.com/netbusiness/affiliate/sidejob_howmach_continue/”]

周りを見ればみんなスマホを使いネットから情報を得て生活をしていますよね。

まさに現代社会においてはネットと生活は切っても切れない関係にあるわけです。

そのネットを使いビジネスをしてゆくネットビジネスが存在するのはごく当たり前ですし、グレーだとかいうレベルではなくまっとうに行われている真っ白なビジネスだとお伝えしておきます。

 

あなたが目指すものが、月収30万円なのか、月収100万円なのか、はたまた月収1,000万円なのか。

あなたがそれを目指し、正しいやり方で進めてゆけば、最短で3ヶ月後には10万円、そして5ヶ月後には30万円くらいには普通に収入として得られることが出来るようになります。

もちろん、ボタンを押すだけで・・とかそういった、楽して儲けましょう・・みたいな怪しい話ではないので、当たり前に努力はしなければなりませんが、その努力も仕事で行う努力と同じかそれ以下なんじゃないかと僕は思います。

ある程度の金額を稼げるようになれば、そのスキルを応用してそれこそ目指す金額に向けてどんどんビジネスを広げてゆくだけです。

しかも、始めるのに一般的に起業する際に必要となる資本金や仕入れ費用、固定費(毎月必要なコスト)等はほとんど必要ありません。

こんなリスクも無く資金投下も無い個人で出来るビジネスなんて、めったにないと思うんですよね。

 

ネットビジネスで成果を出して、毎日ストレスなく稼ぎつつ、いい車に乗ったり好きな時に旅行に行ったり・・・

それこそ、1年後には何もしなかった人とは大きな差になって現れてくるはずですよね。

なぜなら、あなたが人生を変えるために目指し、行動を変えたから結果が変わったのですから。

どうせ頑張るのであれば、将来自分がやりたいことが出来るようになる為に頑張ってゆくべきだと僕は声を大にして言いたいです。

 

 

もう限界な会社勤めを辞める事が出来るようになる秘訣!

 

限界で会社を辞めたい40代が一発逆転する秘策!耳が痛いけど最後のチャンスかも?

 

では、会社を辞めることも出来るし、人生を豊かに変えてゆくことも出来る”ネットビジネス”で稼げるようになるためにはどうすればいいのか?

ちょっとした秘訣があるのですが、まずは副業で始めてみる事です。

僕も最初は会社で仕事をしつつ、副業でネットビジネスを行いました。

リスクがなく、ネットビジネスで成功出来ると分かってはいても、やっぱり毎日の生活があるわけですからいきなり生活の基盤である会社からの給料が無くなるのはよろしくないですよね。

だから、副業として頑張って実績を出す。

僕は会社の仕事が終わってから、毎日2~3時間程度の時間を使ってやってました。

仕事を終わってから副業を行うことになるので、確かにちょっとしんどいってのはありますが、それはこれから軌道を修正するための必要な投資だと思って頑張ることが出来ました。

 

仮にですよ・・・あまり考えたくはありませんが、やってみたけど”だめだ!”ってなったとしますよね。

その場合は辞めてしまえばいいわけです。

それで終了。

リスクなんてありません。

必要な費用はサーバーを借りたりする費用で月に1,600円程度ですが、辞めてしまえばこれも必要なくなります。

そうやってリスクのないビジネスを副業としてチャレンジすることで、あなたの生活そのものにリスクを生じさせることもなく、”会社を辞めたい”という状態から抜け出すきっかけを作ることが出来ます

ネットビジネスそのものの理解が進み、そして実績も出せるようになってくると、あなたにはネットビジネスにおけるスキルが身についてきているはずです。

その頃には、ネットビジネスの可能性が分かってしまって、僕のように毎日ワクワクしながらネットビジネスを行っていることでしょう(笑)

十分稼げるようになってそのスキルに確信が持てた時に、会社を辞めればいいわけです。

そうすることで、生活や家族には全くリスクを生じさせること無く、形勢を逆転する足がかりを作ること事が出来ます!

 

チャレンジした先にある未来は、月収でいえば、それこそいくらでもどうぞ・・っていうレベルです。

もちろん、怪しいビジネスではないのでその為にはそれなりに動いてゆかねばなりませんが、多くの人がネットビジネスにチャレンジしそして大きな実績を出しています。

新しいことなんて出来ないよ・・・とか、ネットビジネスなんて・・と言っている状態から一歩前に出て、本気になってやってみれば今のあなたの思いは実現出来る可能性が非常に高いのではないかと僕は思います。

シュートを打たねばゴールはありませんからね。

会社勤めに限界を感じていて会社を辞めたい40代であれば、取り組む価値があるものだと僕は思います

本心をぶっちゃけてしまうと、こんなリスクも無く可能性だけあるビジネスなんだから、やらないのは勿体無いって思ってます。

出来るかどうかはやってみないとわからないし、出来るようにやればいいだけの話で・・・

どうやっても無理ってなれば、辞めてしまえばいいだけですしね。

やらないっていう選択肢は「ホントないわー」って感じですね(笑)

むしろ今会社で頑張っていて限界って思うのであれば、同じくらいネットビジネスに頑張って取り組めれば、それはもうとてつもなく大きな成果が得られるんじゃないかと思いますよ。

無料で学べるフルセット教材について詳しく見てみるにはここをクリック!

 

会社を辞めたいと思うだけでは、生活があるから辞められないという現実がそこにあるだけです。

そして、また昨日や今日と同じ明日を迎えるだけです。

今の生活をもっと良くする為に、そして今の会社を辞める事の出来るきっかけを作ってゆくの為には、自分の意思に基づいたチャレンジを行ってゆく事を僕はおすすめします。

 




【"miura"のプチプロフィール】

miuraの画像


2018年夏、長いサラリーマン生活から独立、起業。自由をゲットしました。

人生は一度きり行きたい時に行きたい場所に行き、やりたいことをやる。
時間と経済的な自由を得て、自分に嘘をつかないスマートライフを送っています。

好き:乗り物、しいたけ、モフモフ猫さん、レッサーパンダ

嫌い:パクチー、夢のない仕事、カロリー

サラリーマンとしていくら頑張っても、結局は人からの評価で物事が決まり、たった一度の人生であるにも関わらず「住むところも、稼ぐ額も、自由になる時間も自分自身が決める事が出来ない」、という不自由に嫌気がさしたのがインターネットビジネスを始めたきっかけ。

【実績】
2017年2月:副業としてネットビジネス開始
2017年8月:副業で月収70万円達成(ブログ)
2018年1月:自身で1記事も書かずに月収60万円達成(ブログ)
2018年7月:念願の独立(自分自身の働き方改革)


“正しく行動すれば目指す結果に到達出来、未来をあなたが望む自由な人生に変えてゆく事が出来る事“を発信しています。


⇒何その話?、ちょっと気になるって方はこちら





【今ならフルセット教材を無料プレゼント中!】

10万円ナビゲーション登録

え?どういう事?詳しく確認するにはここをクリック!




いつもありがとう、よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次