ダイエットを成功させるために絶対必要な条件とは?これが成功法則

ダイエットを成功させるために絶対必要な条件とは?これが成功法則

ども、こんばんは!

三浦です。

85キロのおデブちゃんから61キロまで実に24キロのダイエットを成功させた僕が語る、ダイエットに絶対必要な条件。

その後も多少の増減はありつつも体重を維持していて、今では「デブ出身です」なんていう自虐ネタを使いこなせるまでになりました(笑)

痩せる前の一時期なんて、お腹が出すぎてスーツのズボンのボタンが閉まらず、ベルトでなんとかしてたっていうのは、誰にも言ってない秘密です(笑)

冗談はさておき、本記事では僕が実際にやった健康的かつ確実に痩せることのできる方法と、それを確実に遂行するための法則をお伝えします。

僕はそれまでに何度と無くダイエットを我流で行い、その度に失敗を繰り返しリバウンドで体重を増加させていました。

しかしです。

ダイエットで成功したことでその経験を通じてこの法則を理解できたからというもの、いわゆる様々なチャレンジ的なものは結構な確率で成功させることが出来ています。

禁煙もそうだし、自分で稼ぐようになって会社を辞め、自分で会社を作ったのだってそう。

全てはこの法則を理解してから、僕の人生がうまくいくようになったと思います。

ダイエットを行った時にはぼんやりとでしたが、その後の経験ではっきりとわかった”ある法則”をお伝えしたいと思います。

 

そしてなにより、ダイエットを成功させて痩せるとですね・・・

鏡を見るたびに嬉しさがこみ上げてくるんですよ。

痩せたという事実や痩せている自分に自信がつくし、おしゃれも出来たりして気持ちがアゲアゲになります。

洋服も、えーとどんなのが似合うかな・・なんて、これまでろくすっぽ服を選んだりお洒落をすることのなかった僕が、お洒落を気にしだしたりとか。

ダイエットが成功したことによって、外見が変わったことによるワクワク感や自分への自信が絡み合って、常に”自分的に気持ちいい・快適”な気分を保てています。

痩せるまでは外で鳥が鳴いていても全く関心すらなかったのですが、今では「鳥さん、今日も楽しく鳴いてるね!明日も楽しそうなその声を聴かせておくれ」と思えてしまうくらいに気持ちの持ち方が変わっています(笑)

ダイエットして痩せるってのは、外見が変わるだけじゃなく内面も良い方にかなり大きく変わるので、とてもハッピーになれます!

ダイエットを成功させる法則は、ダイエットだけでなく全てのことに共通しているので、この法則を習得することができればその他の色んなチャレンジも成功できるようになるはずです。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

目次

ダイエットを成功させて良かったこと

 

ダイエットを成功させるために絶対必要な条件とは?これが成功法則

 

ダイエットを成功させる前の僕の顔。

誰かに似ていたかと言うと・・・ぞれはズバリ、あの「金正恩」委員長。

もうね、そっくりです(笑)

それが、今では結構スラッとした感じになっているわけですから、ダイエットって凄いよなって思います。

ほんの10ヶ月程度で20キロ以上の重量が体から無くなっているわけですから・・・

日常で触れる事の出来る重さで言えば・・

  • 10キロのお米の袋2つ分
  • 18L灯油の缶1つ分+α

な訳ですから・・・なんかもう人体の不思議って感じですよね(笑)

僕にとってとても貴重な体験だったし、そこから得られるものもとても大きかったので”痩せてよかった!”と思ったことを書いておきます。

 

脚が組めるようになった

いきなり「は?」かもしれませんが、めっちゃ嬉しかったんです。

太っていた頃は、足を組んだとしても確実に1分以内に組んだ脚がほろっと落ちてしまうんです。

太ももが太すぎて足を組んだ状態で維持するっていうことが出来なかったんですよね。

痩せてからは何も考えること無く座った時に足を組んでいる自分が居て、今でも脚を組めることに喜びを感じます。

 

動けるヤツになった

太っていると、ちょっと立って物をとって定位置に戻ってくる・・っていう、なんてことのない動作が億劫だったりしますよね。

24キロの余分な重量というのは、日常生活における動作を億劫にさせるには十分すぎる重量ですよね。

これが、不思議とちゃっちゃと動けるようになります。

その後筋トレを始めた効果も手伝って、今では「面倒くさい」という言葉を使わなくなりました。

 

お洒落が出来るようになった

太っていると、着ている洋服なんてべつに何でもいいじゃん・・なんて思っていました。

欲しいなと思った服があっても、自分の着られるサイズなんてなかったりする事がほとんどですしね。

さらには、おしゃれしても太っているから自分の姿を鏡で見たくもないし、こんなのがおしゃれしてもキモいじゃんって自分で思っていましたから。

それが、痩せてくると自然にあの服も着たいこの服も着てみたいって思うし、それが実現できるのがとても嬉しいですね!

 

靴下を履く時が楽になった

僕は地べたに座って靴下を履くのですが、履くときって膝を折り曲げて自分の方に足先を寄せますよね。

その時に、お腹がめっちゃつっかえて思うように膝が自分の方に寄ってこないんです(笑)

さらには太ももが太いからふくらはぎと干渉して足先もなかなか寄ってこない。

つまり、お腹と太ももの二重攻撃により足先が自分側に寄ってこないんですよ。

だから、靴下を履くときって結構苦しい思いをして履いていましたが、これが解消。

地味に嬉しいです。

 

鏡をみてニヤけてしまうくらい、自分の姿が好きになった

目に見える部分で言えばこれが一番ですかね。

鏡を見た時に自分の顔、体が変わったことを再認識することで、毎日とっても嬉しい気持ちになれます。

ほんとに、生まれ変わったような気がしますよ。

太っていたときと気持ちの持ち方も全然違いますしね。

今では筋トレもしているせいか、筋肉の育成具合を鏡でチェックしているため、鏡の前で全裸状態でまんまナルシスト的な感じです(笑)

誰にも見せられない姿ですね・・・

まぁ全裸っていう時点で誰にも見せられませんけど(笑)

 

自分に自信を持てるようになった

自信って自分を信じるって書きますよね。

痩せる前は自分を信じようにも何度もダイエットに失敗しているし、何をやってもチャレンジを成功できない自分を信じることなんて全く出来ませんでした。

だから、自分に自信を持つってことは全く出来ていませんでした。

対人関係はそれなりでしたけど、自分の主張はあまりすること無くいつも周りに流されてばかりだったように思います。

痩せてからは、自分が思うことや自分の意見をきちんと伝えることが出来るようになったように思います。

 

出世した

痩せたタイミングがたまたまそうだったのか、それとも痩せたから周りが認めてくれたのかわかりませんが、痩せた後に初めて出世しました(笑)

痩せたことによっていわゆる自己管理が出来るようになり、仕事上の管理もうまく出来るようになったからなのかどうか・・はわかりませんが、ダイエットを通じて僕が精神的に大きく成長したことは確かだと思います。

 

・・とまぁ、痩せたことで良かったなと感じたことは、ほんとにたくさんあります。

もっと細かいことを言い出すとそれこそ数時間かけて話が出来るくらいなので、このくらいにしておきますが、ダイエットをしたことで僕の人生が変わったと言っていいと思います。

一言で言うと、痩せるといつもと同じ生活が全く別のもののように”気持ちも見える景色”も変わります。

 

物事を成功させるためにどうしなければならないかがわかった

目に見えない部分でとても大きな収穫であり、最大の収穫だったのがこれですね。

どうすればやっていることを成功させることが出来るのか”、という事が分かるきっかけを作ってくれたのがこのダイエットでした。

ダイエットを通じて気付くことがあって、その後の経験がプラスされて”チャレンジはどうすれば成功するのか?”ということに関して確信を得ることが出来ました。

この事は、僕の人生においてその後に非常に大きな影響がありました。

 

 

僕が行ったダイエット方法

 

ダイエットを成功させるために絶対必要な条件とは?これが成功法則

 

まず、僕が行ったダイエット方法を先にまとめておきます。

とってもシンプルですよ。

[box class=”pink_box” title=”僕が行ったダイエット方法]
  1. 2食をダイエット用プロテインに置き換えて栄養を維持しつつ低カロリー化
  2. 階段を使ってカロリーを消費
  3. 間食はしない、飲み会も極力参加しない
  4. 毎日体重を計測する
[/box]

 

さて、じゃ僕がどうやってダイエットを行ったのか、具体的な方法をお伝えしたいと思いますが、その前にダイエットの基本原則をおさらいしておきましょう。

ダイエットをして体重を減少させる為に必要なことは、摂取するカロリーと消費するカロリーを差し引きした時に、消費カロリーを多くすることです。

つまり、食べた物のカロリーよりも体内の消費するカロリーを多くするってこと。

体は、この状態にならなければ絶対に痩せることはありません。

これは体の原則です。

僕のこれまでの生活は全く逆の状態で、体内の消費カロリーより摂取したカロリーのほうが多かったから、余ったカロリー分が脂肪として蓄えられている訳ですよね。

なので、ダイエットをするには消費カロリーを引き上げ、摂取したカロリーよりも多く体内で消費する為に運動をしたほうがいいと言われますよね。

しかし、大きな問題が1つ。

毎日仕事をしていたりすると、運動をするって言ってもなかなかそんな時間は取れないってのがネックで、僕も仕事は毎日遅くまでやってたので、現実的に毎日運動をするというのはちょっと無理でした。

なので、体内の消費カロリーを増やすことが出来なかったので、摂取するカロリーを落とすことで自然と消費カロリーが多くなるようにしました

では、どのように摂取するカロリーを落としたのか?

巷では置き換えダイエットと言われているものですが、食事の代わりにダイエット用のプロテインを飲むことで適切に栄養を摂取しつつカロリー摂取量を落としました

[box class=”pink_box” title=”ご注意ください!”]

ダイエット用プロテインを普通のプロテインと間違えている人が多いのでご注意ください。
いわゆる普通にプロテインと呼ばれているものは、純粋な”タンパク質”です。
ダイエット用のプロテインは日常生活に必要な栄養素を含めた食事を置き換えるダイエット専用のものです。[/box]

有名なのはマイクロダイエットとかDHAさんなどが出されているダイエット用のプロテインがありますよね。

僕もダイエット初期はマイクロダイエットやらDHAのダイエット用プロテインを食事と置き換えて飲んでいました。

味的にはとても美味しいのですが、しかしなんせ値段が・・・・

だから僕は本場アメリカのダイエット用のプロテインを買って飲んでいました。(実は今も飲んでます)

アメリカは日本よりもサプリメントなどに関して、FDAの基準が厳しいので安全面に関しては不安なく使えました。

栄養素も十分入っていて髪の毛が抜けたり病気になることも無く、今に至っています。

僕が使ったのは「スリムファースト(slim first)」という商品です。

ちなみに・・・「スリムファースト ダイエット」で検索すると、どんなものか確認出来ます。

日本には正規代理店がなさそうなので取り扱っているお店はあまりないのですが、ヤフーのネットショッピングなどでは購入することが出来ます。
Amazonでも取り扱いがあるようです。

このスリムファーストを朝晩の食事と置き換えて毎日飲んで低カロリーに抑えつつ栄養補給をし、昼食は少し抑えめにしてました。

ちなみに、1食分は付属のスプーンで1杯分を200ccの水に溶かして飲みます。

牛乳でもよいのですが、牛乳は脂肪があるので僕は水に溶かしてました。

とーっても甘くて最初はびっくりすると思いますが、甘いがゆえに空腹感も多少和らぐはずです。

そして、運動代わりに階段はなるべく使うようにしていました

僕の場合は毎朝出勤時に17階まで階段で歩いて上がっていましたね(笑)

最初の頃は脚はガクガクだし、息は切れるしで17階について時には死ぬかと思うくらいでした・・(笑)

だけど2週間もすれば結構慣れましたから、人間の体って凄いなと思います。

また、会社勤めをしていると何かと飲み会なんかもありますが、参加しなくて良いものは極力参加しない

どうしても参加しなければならない場合は、烏龍茶に基本食べるのはサラダだけ

そして、間食は絶対にしない

体重計に毎日決まったタイミングで乗って体重を測る

やったのはこれだけです。

それで、10ヶ月で24キロ痩せることが出来たわけですから、数キロ痩せたいっていうレベルだとすぐに到達してしまうことでしょう。

どうです?

やったことってとってもシンプルなことですよね。

ただ、ダイエットを経験したことがある人は思うでしょうね。

言うが易しと・・・

 

 

ダイエットを成功させる絶対的な条件とは?

 

ダイエットを成功させるために絶対必要な条件とは?これが成功法則

 

僕は基本的に3日坊主です。

自発的にやった何かを続けられたっていう経験がほとんどありません。

言うなれば、失敗のプロです!

全く誇らしくありません(笑)

そんな僕がダイエットを成功させられたのには、大きなポイントがあります。

それは、決めたことを守ること”

この一点でした。

ダイエットって何と戦わなければならないかというと、”空腹感”ですよね。

「お腹がへったー、なにか食べたーい」と体が訴えてきます。

間食は絶対にしないというルールを守れないと、ダイエットをしていると分かっていても、ついつい食べちゃう。

今日は頑張ったから自分にご褒美・・なんて自分に言い訳をして食べちゃった経験ある人!と手を上げてもらうと、結構な人数の手が挙がるんだと思います(笑)

問題はまさにそこです。

そこで食べちゃイカンのですよ(笑)

その瞬間がまさに体の中でエネルギーを作り出そうと脂肪を燃焼させている訳ですから、そこで食べちゃうと日々の努力が無駄になってしまう。

毎日続けてきていればそこで全てがパーになるなんてことはありませんが、一番怖いのはそれが常態化することなんです。

一度ルールを破って食べてしまうと、昨日間食したけど体重増えていなかった・・だから今日も食べても大丈夫だ・・・今日もご褒美!・・なんていう謎理論で、ダイエットがズルズルとなし崩し的に崩壊してしまいます。

結果、思うように体重が減らなかった・・という失敗の道へ転がり落ちてしまいます。

だから、絶対に決めたルールは守らなければなりません。

 

”決めたルールを守る”

 

これがダイエットを成功させるための絶対条件であると同時に、自己管理の第一歩なのです。

ちょっとだろうがなんだろうが、間食はしないと決めたから間食はしない。

以上、なのです。

それ以上も以下も理由や言い訳も存在してなくて、”やると決めたから”ルールを破るための変な理由を付けてルールを破らない

あ、病気だったり体調不良の時は別ですよ。

 

この条件”決めたルールを守る”ことさえできれば、あなたの体は痩せてゆくことが出来ます。

 

 

”決めたルールを守る”ということは、チャレンジを成功させる魔法のアイテム

 

ダイエットを成功させるために絶対必要な条件とは?これが成功法則

 

ダイエットに限らず何かしらのチャレンジをするときって、ちょっとばかり自分自身に負荷がかかりますよね。

ダイエットで言えば、空腹に襲われるけど間食しちゃダメだし、たまには美味しいもの食べたいって欲望にかられても我慢しなくちゃいけないし・・・

とってもきついですよね。

その時にあなたの目の前には2つの選択肢があります。

食べる or 食べない

これまで、食べたいなと思った時にこの2つの選択肢から”食べる”を選択してきたからこそ、今の体になっているわけです。

つまり何がいいたいかと言うと、全ては自分自身が選択をした結果だということです。

だから、その選択をし続けた結果をこれから修正してゆかねばならないわけですから、多少の我慢が必要なことは理解できますね!

これまで欲望にまみれていたわけですから、これから少しずつでも管理をしてルールに沿ってやってゆくべきなのです。

そして、そのルールを守ってゆくことそのものが体重を落とすという目的を達成させることが出来ます

 

例えば禁煙。

禁煙も結局は”吸わない”と決めたことを守れるかどうか。

僕も喫煙者だったので解かりますが、とっても吸いたくなります。

だけど、”吸わない”って決めたから、何があっても吸わないわけです。

いくら仕事でストレスがあったとしても、吸わないと決めたから吸わない。

そこで、決めたルールを破って”吸いたいから吸っちゃお”なんてなった日には、禁煙チャレンジは失敗です。

 

何が言いたいのかはもう既におわかりかもしれません。

どんなチャレンジであっても、チャレンジを成功させるためのキーとなる要素があります。

何かをやらなきゃいけなかったり、何かを我慢しなければならなかったり。

何かにチャレンジしている時には、「やらなければならない」ものがあったり、「我慢しなければならない」ものがあります。

それを”やる”、とか”我慢する”、というルールを作っているわけですよね。

そして、チャレンジをしている途中、あなたは絶対に選択を迫られるときがやってきます。

 

ルールを守る or ルールを破る

 

そのルールはチャレンジを成功させるために絶対に守らなければならないルールのハズです。

 

ルールを決めてそれを確実に実行する事ができるのか、ということがチャレンジを成功に導く最も大切なものなのです。

ダイエットを成功させるのもまた同じで、”間食をしない等のルールを守る”事が、成功する為の絶対条件なのですね!

 

 

まとめ

 

僕がダイエットの経験を通じて得た、”決めたルールを守る”ということ。

ダイエットそのものも、決めたルールを守ることで成功させることが出来ます。

ぜひこの方法を使ってダイエットを成功させてみてください。

確実に、あなたの目にはこれまで見えていた世界と違う世界が見えるはずです。

そして、あなた自身が大きく成長していることも気付けることと思います。

頑張ってくださいね、陰ながら応援しています!

 




【"miura"のプチプロフィール】

miuraの画像


2018年夏、長いサラリーマン生活から独立、起業。自由をゲットしました。

人生は一度きり行きたい時に行きたい場所に行き、やりたいことをやる。
時間と経済的な自由を得て、自分に嘘をつかないスマートライフを送っています。

好き:乗り物、しいたけ、モフモフ猫さん、レッサーパンダ

嫌い:パクチー、夢のない仕事、カロリー

サラリーマンとしていくら頑張っても、結局は人からの評価で物事が決まり、たった一度の人生であるにも関わらず「住むところも、稼ぐ額も、自由になる時間も自分自身が決める事が出来ない」、という不自由に嫌気がさしたのがインターネットビジネスを始めたきっかけ。

【実績】
2017年2月:副業としてネットビジネス開始
2017年8月:副業で月収70万円達成(ブログ)
2018年1月:自身で1記事も書かずに月収60万円達成(ブログ)
2018年7月:念願の独立(自分自身の働き方改革)


“正しく行動すれば目指す結果に到達出来、未来をあなたが望む自由な人生に変えてゆく事が出来る事“を発信しています。


⇒何その話?、ちょっと気になるって方はこちら





【今ならフルセット教材を無料プレゼント中!】

10万円ナビゲーション登録

え?どういう事?詳しく確認するにはここをクリック!




いつもありがとう、よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次