ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

あなたのブログのオリジナリティーを更に高めるために、ブログの背景を変更してゆきましょう。

ブログの背景は、色を付けることも出来ますし、画像を設定することも出来ます

そして、「Simplicity2」には、「スキン」というデザインセットが予め組み込まれているので、お好みの「スキン」を使って簡単にブログ全体のデザインを変更し、適用することが出来ます。

今回は、あなたのブログの背景を変更してゆく方法を解説してゆきます。

 

目次

ワードプレスブログの背景色や背景画像、スキンの設定方法の解説動画

 

Simplicity2で背景色の変更方法、背景画像の変更方法、スキンの利用方法を解説した動画です。

一緒に操作して変更してみましょう。

 

 

 

<おしゃれでセンスのよい写真素材をご紹介している記事です。>

[blogcard url=”https://yu-kilifedesign.com/10navi/pic-download-site/”]

 

ワードプレスブログの背景色や背景画像、スキンの設定方法を画像で解説

 

Simplicity2で背景色の変更方法、背景画像の変更方法、スキンの利用方法を画像で解説します。

操作方法がわからない点は、動画で補完すると確実に理解出来ます

 

ワードプレス管理画面のメニュー「外観」をマウスオーバーし「カスタマイズ」を選択します。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

 

背景色の設定・変更方法

 

カスタマイズメニューが表示されます。

この時、画面右側にはブログの画面がプレビュー表示されます。

変更の内容に応じてリアルタイムにプレビューで確認しながら作業を進めることが出来ます

メニューの中にある「」を選択し、クリックします。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

画面が遷移し、各種の色を変更できるメニューが表示されます。

背景色」という項目が最上段にあります。

この部分の「色を選択」をクリックします。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

カラーパレットが表示されます。

パレット内でマウスをドラッグすると背景部分がリアルタイムに変更されます。

パレット右側の上下のバーで、色の明度を変更することが出来ます

変更完了時には、「公開」ボタンを押して設定を保存すると共に、設定内容を公開してください。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

背景画像の設定方法

 

カスタマイズメニューの「背景画像」を選択しクリックします。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

背景画像の選択画面になりますので、「画像を選択」をクリックします。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

背景画像をアップロードします。

表示されている画面に画像ファイルをドラッグ&ドロップすると、画像がアップロードされます。

アップロードされたら、画面右下の「画像を選択」ボタンをクリックします。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

画面が遷移し、選択した画像が背景に設定された状態でプレビュー出来ます

左側にあるメニューで背景画像の表示方法を変更出来ます。

ページと一緒にスクロール」のチェックを外し、画像を固定しておく設定がオススメです。

設定完了時には、「公開」ボタンを押して設定を保存すると共に、設定内容を公開してください。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

スキンの利用方法、設定方法

 

カスタマイズメニューの「スキン」をクリックします。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

左側にスキンの一覧が表示されます。

予めセットされているデザインのスキンを、ラジオボタンで選択することが出来ます。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

スキンの選択例です。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

スキンの選択例2です。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

 

スキンの選択例3です。

ワードプレスブログの背景色や背景画像の変更方法と超簡単なスキンの使い方

 

いずれの場合も、設定が完了したら、画面上部にある「公開」ボタンをクリックし、設定内容の保存と公開を忘れないようにしてくださいね。

 

 

まとめ

 

ブログの背景を変更することで、かなりオリジナリティー溢れるブログにすることが出来ます

特に、「スキン」は全体を一括して変更することが出来るのでオススメです

設定はとても簡単ですので、一通りやってみて、あなたのお好みのデザインにしてゆきましょう。

 

 




【"miura"のプチプロフィール】

miuraの画像


2018年夏、長いサラリーマン生活から独立、起業。自由をゲットしました。

人生は一度きり行きたい時に行きたい場所に行き、やりたいことをやる。
時間と経済的な自由を得て、自分に嘘をつかないスマートライフを送っています。

好き:乗り物、しいたけ、モフモフ猫さん、レッサーパンダ

嫌い:パクチー、夢のない仕事、カロリー

サラリーマンとしていくら頑張っても、結局は人からの評価で物事が決まり、たった一度の人生であるにも関わらず「住むところも、稼ぐ額も、自由になる時間も自分自身が決める事が出来ない」、という不自由に嫌気がさしたのがインターネットビジネスを始めたきっかけ。

【実績】
2017年2月:副業としてネットビジネス開始
2017年8月:副業で月収70万円達成(ブログ)
2018年1月:自身で1記事も書かずに月収60万円達成(ブログ)
2018年7月:念願の独立(自分自身の働き方改革)


“正しく行動すれば目指す結果に到達出来、未来をあなたが望む自由な人生に変えてゆく事が出来る事“を発信しています。


⇒何その話?、ちょっと気になるって方はこちら





【今ならフルセット教材を無料プレゼント中!】

10万円ナビゲーション登録

え?どういう事?詳しく確認するにはここをクリック!




いつもありがとう、よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次