こんにちは!三浦です。
今回の講座は、ブログアフィリエイトを行う為に、これからあなたがやってゆくことを全体感としてお伝えします。
大きく言えば、どういった準備を行い、ブログを更新するに至るのか・・の全体感をお伝えします。
どういった順序で準備を進めてゆくことになるのか、具体的にはどういった内容の準備になるのか・・を理解しておきましょう。
「これからあなたがこれからやってゆくこと」動画
まずは動画を御覧ください。
全体計画
これからブログで広告収入を得てゆくために、まずは広告媒体となるブログを作らなければなりません。
とても大雑把ですが、分かりやすく言うと、これからサーバーという容器の中にブログという箱をつくります。
そして、その箱の中身である記事をどんどんと作ってゆく作業を行うと考えてください。
そのためにサーバー契約に始まり、サーバーの設定やブログのベースとなるワードプレスというソフトウェアのインストールに設定があります。
準備ができれば具体的に、成功するためのマインドを学んだり、記事の書き方のコツを学んだりしながら記事の作成を行い、それを継続してゆく事になります。
私が実践し、失敗した経験なども踏まえてやり方やエッセンスをお伝えしてゆくので、お伝えする情報の密度はとても濃いはずです。
目指すべき私の実績として、Googleアドセンスの収入を公開しておきますね。
3ヶ月間の合計で1,684,162円の収益となりました。一ヶ月の平均で言えば、およそ56万円/月の収益です。
念の為ですが・・・この収益は副業として・・・ですよ!
動画内でも詳しくご説明しています。
しっかりと行動して結果を出してゆきましょう!
準備編サマリ
サーバー契約やワードプレスでのブログシステムの構築、PCやインターネットツールの準備を行います。
一つ一つは難しい内容ではありませんが、あまり詳しくない方にとって、慣れないうちは「何だこれ?」って内容が多いのも事実です。
確実に理解しつつ、一つずつ着実に準備を完了させてゆきます。
実行編サマリ
準備が完了すれば、実際に記事を更新してゆきます。
記事を更新するために必要な秘訣もここで学びます。
20記事ほど更新したところで、Googleアドセンスへ申請。
広告配信をスタートして本格的に収入拡大を進めますが、アドセンス審査に通過したレベルでは大した金額にはなりません。
記事更新を継続してまずは100記事を目指します。
正しく記事更新してゆけば100記事前後でアクセス数が変わってきます。
一日あたりの作業時間が皆さん異なると思いますので、時間の目安をお伝えするのはとても難しいのですが・・・
それでも敢えて前提をおいてお伝えしてみます。
毎日数時間、土日に、まとまった時間の作業を行えたとして、準備に1~3週間程度、記事作成から100記事までに3ヶ月程度必要になると思われます。
1日に3記事更新できると、1ヶ月で90記事となりかなりの時間短縮が可能です。
記事の更新において何が重要なのかをきちんと習得できれば、仕組み化をして時間をもっと効率的に使う事も出来ますよね。
そして、ブログを複数運用することでさらなる収入の拡大を行うことも出来るわけです。
準備してゆく内容
それでは、どういったものを準備していくのかをご説明します。
サーバー
一体何だ?サーバーって?
サーバーを借りるってどういう事?と思われていらっしゃる方も多いと思います。
安心してください、誰もに最初はあります!
サーバーは、インターネット上にサービスを提供しているPCの強化型マシン・・みたいに思ってればいいです。
例えばブログで言えば、ブログはサーバーの中で動いていて、インターネット上からのブログ見せて!というリクエストに応じて、ブログを表示しています。
あなたが記事を作り、格納するのもこのサーバー上のブログに対して行います。
(もう少し具体的に言えば、サーバー上にあるワードプレスというアプリケーション)
あなたはインターネット上に公開するアフィリエイト用のブログをつくるわけですから、ブログを格納するためのサーバーを確保しなければなりません。
そこで、サーバーを借りるわけです。
事業を行うためにビルの中にスペースを借りて事務所を開設するように、インターネット上にサーバーを借りてそこでブログを運用する、ということですね。
サーバーは今ではとても安く高品質なサービスが提供されていますのでご安心ください。
ドメイン
先程の例で使った、ビルの中にスペースを借りて事務所を開設するという話であれば、住所にあたる部分が「ドメイン」です。
例えば・・よく使うヤフー(Yahoo)がありますね。
ヤフーでいえば・・yahoo.co.jp がドメインです。
地球上で同じドメインは存在せず、唯一無二の存在です。
この「あなたのブログ=登録したドメイン」となるようにドメインを取得する必要があります。
ドメインの取得、設定ともにとても簡単です・・ドメインの文字列を指定してボタンをいくつか押すだけ・・・という簡単さです(笑)
費用は内容や取得申請する会社によって少し差がありますが、「.com」を使うドメインなどは1,500円/年で取得出来ます。
「co.jp」や「ne.jp」などは7,000円/円となっています。(2018年3月末現在 Xサーバー)
ブログ用には「.com」等のドメインで十分です。
ワードプレス(ブログシステム)
聞き慣れない言葉だと思いますが、ワールドワイドでking of ブログシステムです。
世界中でとても多くのブログがこのワードプレス(WordPress)によって作られています。
・・とここで、インターネットをよくご存知の方はお気づきになられるかもしれません。。。
ブログなんて沢山無料サービスがあるわけだから、わざわざサーバーまで借りて1から作らなくてもいいのでは?・・と
確かに世の中には無料ブログのサービスが多々あるのですが、Googleアドセンスの審査が難くなっている事や、広告を掲載する媒体となるブログのサービスの継続性を、なにかの無料サービスに依存するというのは好ましくありません。
アドセンス申請が承認されないとマネタイズ(収益化)出来ませんし、無料サービスのブログなんていつ勝手に終わるかわからないものなので、副業やビジネスとして考えるとリスクとなります。
その為、サーバーを借りてご自身でブログを構築されることをオススメしています。
サーバーを借りて、なんて思うと少々敷居が高く感じるかも知れませんが、やってみると私と同じように「あれ?意外に簡単」と思えるはずです。
ワードプレスは一言で言うと、アプリケーションソフトウェアです。
サーバー上でブログとして機能出来るように、ワードプレスをインストールします。
サーバーにワードプレスをインストールする作業は、とても簡単です。
おすすめしているレンタルサーバーには、ワードプレス自動インストールという機能があるので、その機能を使ってインストールすればボタン一つで最新のワードプレスがインストールされます!
インストール後のバージョンアップも自動で行われるので安心してください!
PC環境
PC環境は、ブログの記事を作ってゆくために必要な環境であったり、効率的に作業を行う事の出来る環境という意味で重要です。
これらの環境を作ってゆくツール類は全て無料のものなのでご安心ください。
・ブラウザ:Googleクロームを使用します
・圧縮・解凍ソフトを使用します
・アドビPDFリーダーを使用します
・日本語IMEとして、Google IMEを使用します。
・画像ソフト、Photo Scapeを使用します。
・FTPソフト、FFFTPを使用します。
・テキストエディタ、「TeraPad」を使用します。
これらのソフトウェアのインストールや設定方法などは別の講座でで説明しますので、今のところは上記のソフトウェアを使って環境を作ってゆくんだな、というところがご理解いただければOKです。
インターネットツール
ブログの記事を効果的に拡散する為のSNSや、環境を作るためのベースとなるGoogleアカウント等、インターネット上に存在している使えるツール・サービスです。
こういったツールやサービスへ登録し一手間かけることで、求めるゴールにより早く近づくことができます。
- Gmail:環境のベースとなります。またメールはいつものメール環境と分けておくことをおすすめします。
- Googleアナリティクス:ブログへのアクセス状況等を確認することができます。
- Googleサーチコンソール:ブログにおけるGoogleクローラーが発見した問題や検索などに関する確認、対処を行うGoogleのサービスです。
- Googleアドセンス:クリック報酬型アフィリエイトの核心となるサービスです。
- Twitter:記事拡散のために使います。
- フェースブック:記事拡散のために使います。
- はてなブックマーク:記事拡散のために使います。
- 楽天ソーシャルブックマーク:記事拡散のために使います。
Twitterを始めとする各種SNSは、記事を拡散するだけでなく、SNSからのアクセスが増えることでGoogleへ「いい記事である」ことをアピールすることになります。
結果検索結果の上位表示につながるので、SNSからのアクセス流入は積極的に狙ってゆきたいですね!
マインドセット
正しいやり方がわかったとしても、それを継続して出来ないと全く意味がありません。
「正しいやり方×行動を継続=成功」 です。
足すわけではなく、カケル(乗算)なのでどちらかが「ゼロ」だと結果も「ゼロ」になります。
ここで、多くの人が陥るのが、行動を継続できない・・という事です。
人間は、本能的に習慣を継続しようとします。
即ち、これまでの「楽」な生き方をしたい・・という方向に自然に流れます。
今までは晩ごはん食べたらのんびりテレビ見てたじゃん・・そっちのほうが楽だし楽しいし・・・
お酒も呑みたいじゃん。
という感じでしょうか・・・・
そこを意思の力で、記事の更新を継続してゆく方へ力点を移してゆかねばならないわけです。
普段の習慣を変えてゆくって、簡単なことではありませんよね。
だからこそ、正しいマインドセットを学び、行動を変えてゆく必要があるんです。
そのマインドセットによって、自分を制しモチベーションを高める事で、正しい行動を継続することが出来るようになるはずです。
継続するという事が難しいからこそ、マインドセットがとても重要なキー要素となる・・という事です。
逆に言えば、正しいやり方はお伝えするので、後は継続できるかどうか・・ココに成功の鍵があると行っても過言ではありません。
そのために、成功するためのマインドセットをインストールし、自分自身を成功に近づけて行きましょう!
ブログ記事更新
ブログの記事は、「何を書くのか」というネタさえあれば、日本人であれば日本語は書くことが出来るでしょう。
「多くの人々が関心を持っていること×検索結果の上位表示」
これが実現できれば、多くのアクセスを期待することができます。
そのためにも、ブログ記事更新における秘訣をマスターしておく必要があります。
これらの秘訣もしっかりお伝えしてゆきます。
それらの秘訣を用いながら記事を更新、そしてマインドセットをベースにした行動を継続することで、月10万円という収入を得ることに繋がります。
まとめ
全体的にこれからどういった事をやってゆくのかのイメージは掴めたでしょうか?
一つ一つ、自分で作ってゆくのは大変ではありますが、だからこそ収入が全て自分のものになるわけです。
サラリーマンとしての仕事やアルバイトは、決められた役割の仕事をするだけですね。
即ち、自分の役割の分として、決められた額の金額しか収入にならないわけです。
アドセンス申請を通過し、広告が配信されてきたとしても、すぐには思うような収入にはならないはずです。
数日や短いスパンで成果を出そうと焦るのではなく、少し腰を据えてやってみることです。
正しく行う事を継続することで、成果は出せるのですから・・・
頑張ってゆきましょう。

2018年夏、長いサラリーマン生活から独立、起業。自由をゲットしました。
人生は一度きり、行きたい時に行きたい場所に行き、やりたいことをやる。
時間と経済的な自由を得て、自分に嘘をつかないスマートライフを送っています。
好き:乗り物、しいたけ、モフモフ猫さん、レッサーパンダ
嫌い:パクチー、夢のない仕事、カロリー
サラリーマンとしていくら頑張っても、結局は人からの評価で物事が決まり、たった一度の人生であるにも関わらず「住むところも、稼ぐ額も、自由になる時間も自分自身が決める事が出来ない」、という不自由に嫌気がさしたのがインターネットビジネスを始めたきっかけ。
【実績】
2017年2月:副業としてネットビジネス開始
2017年8月:副業で月収70万円達成(ブログ)
2018年1月:自身で1記事も書かずに月収60万円達成(ブログ)
2018年7月:念願の独立(自分自身の働き方改革)
“正しく行動すれば目指す結果に到達出来、未来をあなたが望む自由な人生に変えてゆく事が出来る事“を発信しています。
【今ならフルセット教材を無料プレゼント中!】

え?どういう事?詳しく確認するにはここをクリック!